最近、SNS上でイランの元政府高官による発言が大きな注目を集めています。その内容は、日本でのイスラム教布教活動に関するもので、驚くべき結果を告白するものでした。
ペルシア語の音声記録によると、その人物は次のように語っています。「我々は日本へ行ったのです。ある機関が年間1000億ドル以上という莫大な予算を持ち、日本人をイスラム教徒に改宗させる任務を担っていました。しかし、6年間活動した結果、改宗したのはたったの1人だったのです。そして後になって、その人物さえも日本人ではなく、どこかの国から来た労働者だったことが判明しました」
この発言をしたのは、イランの国会で国家安全保障・外交政策委員会の議長を務めた経歴を持つ、ヘシュマトラー・ファラハトピーシェ氏とされています。政治の要職にあった人物の発言だけに、その内容は重く受け止められました。
この話が最初に広まったのは、あるSNSアカウントによる投稿がきっかけでした。しかし、このアカウントは過去に信憑性の低い情報を発信した経歴があるため、情報の取り扱いには注意が必要です。ただ、今回は元高官本人のものとされるペルシア語の音声ファイルが存在することから、発言自体は実際に行われた可能性が高いと見られています。
ファラハトピーシェ氏は、以前からイラン政府の対外的な支出に対して批判的な立場を取っていることで知られています。特に、シリアの再建事業にイランが巨額の資金を投じながら、その返済が滞っている問題を厳しく追及してきました。今回の日本に関する発言も、政府による非効率な資金運用を批判する文脈で語られたものなのかもしれません。
一方で、日本の歴史を振り返ると、イスラム教との関わりが全くなかったわけではありません。20世紀の初めには、最初の日本人イスラム教徒が誕生し、その後、東京や神戸にはモスクも建設されています。国家主導の大規模な布教とは異なる形で、日本社会の中に静かに存在してきたのです。
巨額の予算を投じたにもかかわらず、ほとんど成果を上げられなかったイランの布教活動。このどこか滑稽でさえある結末は、海外で大きな話題となり、日本人の国民性や文化を称賛する声から、イラン政府のやり方を皮肉る声まで、数多くの反応が寄せられています。
このようなイラン政府の試みと、その驚くべき結果に対して、世界の人々はどのような反応を示しているのでしょうか。寄せられた様々な声をご紹介します。
海外の反応
👱♂️ とんでもない金の無駄遣いだな、笑えるぜ。
👨🏾💼 まるでコメディ映画の脚本みたいだな。
👨💼 何百万ドルも費やして、改宗者はたったの一人か。 これがアッラーからのお告げでなくて、一体何だと言うんだね。
👨🚀 悪いが…これは、最高に笑える話だ。
👱🏿♂️ うっはははははは、しかもそいつ、ウズベク人だったんだってな。
👱♂️ 🤣🤣🤣 そりゃ日本人が賢くて、あれが宗教なんかじゃないって分かってるからさ。よくやった、日本。尊敬するぜ。
👱♀️ あははは。最高ね。日本人は賢いし、古くからのルーツを持っているもの。そう簡単には洗脳されないわよ。
👱♀️ ええ…そんなくだらないものは、侍の国じゃ通用しないのよ。さすが日本ね…ゴミ掃除にかけては世界をリードしてるわ。
👩🏼💼 日本人が、西洋の人間よりずっと賢いってことの証明ね。
👩🏻💼 彼らはとても強い人たちよ。自国の文化に、大きな誇りを持っているの。
👨🏻🎨 ハハハ!悪いが、日本を変えようとするのは、素手で山を動かそうとするようなもんだ。相撲なんて、カメラが導入された以外は、少なくとも900年間何も変わってないんだぜ。
👨🏻🍳 一度日本の豚肉を味わっちまったら、もう後戻りはできないのさ。とんかつ、とんこつラーメン、それにハムやソーセージもな…。
👨🏻🍳 寿司を食べると、頭に良いってことの証明だな!
👨🏾💼 日本人はすでに憂鬱な気分と戦っているんだ。彼らが最も必要としていないのは、人生についてさらに落ち込むよう教える宗派だろうよ。
👨💼 この結果は、独自の文化的・精神的伝統が深く根付いた社会において、宗教的な改宗がいかに大きな困難を伴うかを物語っている。
👱🏾♀️ 日本人は、そんな話に耳を貸す気なんてないのよ。🇯🇵
👨💻 金では、日本人の改宗は買えなかったということだ。
👱🏻♂️ 🤣🤣😂 あの政権は、本当に何に手を出してもダメにするな。
👨🏼💼 イランの『戦略的』投資とやらは、彼らの政権運営と同じくらい効果的らしいな。
👨💼 愚かなゲームをすれば、手に入るのは愚かな賞品というわけだ。
👨💼 どこかの誰かさんが、1500万ドルのボートの上でマイタイをすすりながら、この動画を見て笑ってるだろうな。彼が使ったのは、せいぜい下手な日本語で書かれたイスラムのパンフレット代、合計300ドルってところさ。
👱♂️ あんた、騙されたんだよ。 今度は俺に、韓国でイスラムを広める契約をくれ。 イランの金が欲しいんだよ!!
🙍🏽♂️ 一人のイラン人として言わせてもらう。これは、我々の金だ。国民の金なんだ。そしてイラン国内では、こんな行いを支持する者など、文字通り誰一人としていない。
👨💼 「我々は日本のイスラム化に、何百万ドルも注ぎ込んだんだが…」
👩🏼🏫 じゃあ、どうしてヨーロッパやカナダ、アメリカではあんなに成功してるっていうの?
👱🏻♂️ こっちもそうだったら、どれだけ良かったか…。ここでは同胞たちが地面にひれ伏してる始末だ。
👩🏼🇺🇸 アメリカも、日本みたいになるべきよ!!!
🙍🏼♀️ 一方、彼らが何百万ドルも注ぎ込んでいるイギリスでは、この有り様よ…。
👩🏽💼 日本人はとても賢い人たちよ。ヨーロッパ中にいる、あの『意識高い系』の人たちより、ずっとね。
👨💻 世界平均より標準偏差で0.5近くも高い平均IQを持つ国民を、説得することなどできんよ。
👨🏫 キリスト教も同じことさ。彼らは、アブラハムの宗教を受け入れたらどうなるかを、よく理解しているんだ。
👨🏫 16世紀から17世紀にかけてのポルトガル・カトリックは、日本の人口の10%か、それ以上を改宗させたんだがな。
👨🏫 6年というのは短すぎる。カトリックは1500年代から、福音派は20世紀から日本人を改宗させようと試みたが、今日、キリスト教徒は1%にも満たないんだ。
👨🏾💼 その一方で、『ワッハーブ派』の布教所とやらは、シャワルマサンドイッチ1個分くらいの予算で、いとも簡単に改宗者を何人も出しているというのにな。
👱🏼♂️ 誰だって、6世紀みたいな暮らしはごめんだろ。
👱♂️ 😁誰かイランの人、この翻訳が合ってるか教えてくれないかな?
👨🏽💼 彼は『数百万』なんて言っていない。『1兆以上』と言っているんだ。
👱🏻♂️ これは、実に興味深い話だ。 なぜ日本人は、これに免疫があったんだろうか?
👱♂️ 逆に、日本がイランを神道の国にしようとしたら、どうなるだろうな?
👱♂️ このコメディアンみたいな語り口が、最高に笑えるぜ🤣。
👱♂️ 俺も日本に移住すべきかな…。イスラム化から逃れる、最後の砦に聞こえるぜ。
👱🏻♂️ 我々は、何としてでも日本人を守らねばならない。
コメントは以上になります。
寄せられた様々な声を見ていくと、この計画のあまりに意外な結末に、多くの人がユーモアを感じていることがわかります。
そして、その失敗の理由を、日本の揺るぎない文化や伝統、そして国民性のうちに見出そうとする意見が数多く見受けられました。
また、自国の状況を省み、日本の社会を理想として挙げる声も少なくありません。
今回の出来事は、日本という国が持つ独特の強さや魅力が、世界の人々に改めて認識されるきっかけとなったのかもしれませんね。




コメント
イランのある機関が、年間1000億ドル(約15兆円/年間)以上の予算で6年間も活動❓
そんな法螺話はよさんか
マジでこれ年間1000億ドルなんてありえないわwそれを回収するために偽造テレホンカード売ってたのかよw
80年代のイラン・イラク戦争これによって日本に多くのイラン人が来た、確か90年代あたりかな?NHKのおしんがイランでも大ヒットこの影響もあると思う、そして偽造テレホンカードを売りさばくイラン人が多くいた、しかし摘発が続き何故か潮を引くように日本からいなくなった
この時代にイラン人によるイスラム教の布教なんか聞いたこと無い
これだけ予算があったら、もっと目に付くところで布教活動がされていないとおかしいんだわ
だから移住乗っ取りのコンボに切り替えたんでしょ
このロビー活動がハラル給食が出てきた理由じゃないよな
モスクだの集会所だのを建てる資金にはなったんじゃないかな?
ちなみにモスクとやらは建てる時の決まりで範囲内に他宗教の施設がないことが条件らしい
つまり神社仏閣がそこかしこにある日本で建てるには…
俺たちは町中華教豚肉派
予算額は大ボラだとしてもこんな良からぬこと企んでたのか…
なんであんな非科学な宗教を信じるんだ?
理科や数学と比べても圧倒的に役に立たないじゃないか
500年前の時点で日本人がキリスト教の思慮の足りなさに気づいてるのに
キリスト教と根っこが同じな上に発展を拒むイスラム教に今更興味持つわけ無いじゃん
自然や精霊を信仰する国の人間からしたら唯一神を信仰する宗教なんてカルトだからな
あんなもん信じる方がどうかしてる
大げさすぎる、そんな大金使ってないだろ
使われた形跡など何処にある
オウムや統一に入るやつもいるくらだいだから0はちょっと信じがたいな
イランの邪悪さに言及しようや
悪魔の詩事件含めてあいつらクソやで
政治家・マスコミの忖度や活動家の土葬推進にハラール認定、仏の破壊や悪魔の詩問題の報道の少なさに各地で増え続ける寺院や礼拝堂とかも金出してると思えばまぁ納得かな
海外での暗殺命令成功で教徒大喜びとか報道少なかったがああいうヤバさとかもニュースにならんおかしさもお金でだんまり買ってるのかもな
静かな洗脳と侵攻にこれだけ予算かけてますって白状は怖いものよ
日本の風土、日本人の感性には合わんのだよ。
邪教徒は鞭打ちの刑にしたら良い
百害あって一利なし
沢山モスク建ってるから
その費用も含まれてるんじゃね
そろそろ日本も神社やお寺以外の宗教団体には税金徴収すべきだな