シカゴ・カブスに所属していた今永昇太選手が、フリーエージェントになったことが明らかになりました。この突然の知らせは、日米の野球ファンの間に大きな驚きをもって伝えられています。
ことの経緯は、カブスが3年総額5,700万ドルの球団オプションを行使せず、それを受けて今永選手も1年1,500万ドルの選手オプションを拒否したことによります。双方のオプションが破棄されたことで、今永選手はFA市場に出ることになったのです。
この決断の背景には、2年間の成績の大きな振れがありました。
2024年の移籍1年目、今永選手はオールスター選出、そしてサイ・ヤング賞投票で5位に入るなど、素晴らしい活躍を見せました。
しかし、2025年は一転して苦しいシーズンとなります。ハムストリングの怪我で約2ヶ月離脱し、復帰後も本来の調子を取り戻すことができませんでした。特にシーズン後半は防御率が5点台に悪化し、被ホームランの数もメジャー全体で4番目に多いという厳しい数字が残りました。
カブスが契約延長を見送った理由として、米メディアは32歳という年齢や、球速の低下などを指摘しています。
一方で、別のメディアは「わずか12試合の不調を理由に手放すのは、単なるコスト削減ではないか」と球団の姿勢を疑問視しており、今永選手はカブスの提示額以上の契約を他球団から獲得できる可能性があると報じています。
今永選手自身がオプションを拒否したのは、自らの価値をより高く評価してくれるチームを求めるためでしょう。
米メディアは、今永選手を「FA市場で最高クラスの左腕投手の一人」と評価する一方で、現実的な契約は「2〜3年で年俸1,200万ドルから1,800万ドル程度」と推測しています。
今後の移籍先として、パドレスやジャイアンツ、メッツといった複数の球団が候補に挙がっており、大きな注目が集まっています。
このニュースに対して、海外のファンからは様々な声が寄せられました。カブス球団の判断を批判する声や、人気球団であるドジャースへの移籍を予想する声が数多く見られます。また、今永選手個人のキャラクターを惜しむ声や、新天地での活躍を願う温かいコメントも多くありました。
この突然のFA化というニュースに対し、海外の野球ファンはどのような思いを抱いているのでしょうか。寄せられた様々な反応を、いくつかご紹介します。
海外の反応
👩💼 MLBは朝から大荒れね!今永昇太が両オプションを拒否して、衝撃のフリーエージェントよ。
👱🏽♂️ 今朝、目を覚ましたカブスファンはこんな感じだろうな。「マジかよ…ウチの最高のエースを、ただ歩いて行かせちまったってのか…?」😭
👨💼 ロサンゼルス・ドジャースへ、ようこそ。
👱🏻♀️ 今この瞬間にも、ドジャースはもう彼のユニフォームを印刷してるんじゃないかしら。
👱🏼♂️ カブスのフロントは「ウチは良いピッチャーにアレルギーなんです」って言ってるようなもんだよな😭
🙍🏻♂️ ウチはこんなにもスモールマーケットで、毎年なんとかやりくりしてるんだから、トップ選手を引き留める余裕がないのは仕方ないよな。ああ、もっと金があればなぁ…😟
👨🌾 リケッツ家が興味を持っているフリーエージェントなんて、彼らがまだ所有していない屋上レストランの残りの物件くらいのもんだろ。
🧔🏻 ドジャースが野球をダメにしてるんじゃない。金を使わないケチなオーナーたちが野球をダメにしてるんだ。
🙍♂️ この動きは、まったくもって意味が分からない。カブスには億万長者のオーナーがいて、巨大な市場と熱心なファンベースがあるんだぞ。…マジで?
🙍♂️ ジェドがショウタの代わりをゴミ箱から漁るために、ほくそ笑みながら手をこすり合わせている姿が目に浮かぶよ。胸糞悪い光景だ。
🙍🏻♂️ ようこそ、ファンデュエル・フィールドへ。…もうテロリストを応援する寸前だよ、俺は。
👨🏻⚖️ なるほど、カブスは今やドジャースに投手を寄付する慈善団体になったというわけか。
🤑 ドジャースには史上最高に笑えることをするチャンスが来たな。大谷翔平、山本由伸、ブレイク・スネル、今永昇太、タイラー・グラスノー…
🙍🏼♂️ ドジャースが手に入れる、最後にして最強のインフィニティ・ストーンだな。
🧑🏻 みんな分かってるさ。彼がカーショウの代わりにローテーションに入るんだよ。それが一番しっくりくるだろ。
😎 ドジャースは10年近くも耐え忍んできた。そして今、全てを焼き尽くす焦土作戦に出たのさ。
👨💻 未来のドジャーだな。ドジャースの投手育成クリニックがセットになった、格安の1年契約を結ぶのさ。そこで完璧に再生されてから、ヤンキースと大型契約を結ぶってわけだ。
🙍🏼♂️ クソッ、ドジャースが本当に、本当に大嫌いだ。…いや、訂正する、めちゃくちゃ嫉妬してるんだ。
😠 さあ、ドジャースがまた一つタイトルを「買う」ために、一体いくら大金をはたくのか、見せてもらおうじゃないか。
🤴🏿 さあ見てな。カブスが彼を手放し、ドジャースが拾い上げた時に、世間の連中がどう泣き喚くかをな。
👩🏻🎤 ドジャースは彼と契約すべきよ。その時の周りの悲鳴を考えたら、最高に面白いじゃない。
👨🏻 東京ドジャースの青いユニフォームも、さぞお似合いだろうよ。
👱🏻♂️ いやぁ、一体全体、彼がドジャースと契約するかなんて、僕には見当もつかないなぁ?
👨🏾💼 彼の華々しいルーキーシーズンを考えれば、これはビジネスとして最もあり得る結末だったのさ。
👨🏫 やれやれ…ここのコメント欄は…素人ファンばっかりだな。カブスはクオリファイング・オファーを提示できるし、当然そうするはずだ。でなければ彼が他所と契約した時に、何の補償も得られないからな。
👱🏻♂️ あの男のことは好きだが、シーズン終盤はホームランを浴びすぎて、チームの重荷になっていたのは事実だ。
👨🏻⚕️ みんな何を文句言ってるのか分からんな。現実問題として、彼は今や4番手か5番手の先발レベルまで落ちている。
👩🏼🦰 カブスファンが怒ってるとは思えないけど?防御率は4.00近くで、奪三振は86位よ(笑)。
👨💻 ショウタをシーズン後半の不調を理由に延長しないという判断には、実は俺も賛成なんだ。だが、この金で、エース級の投手を獲ってこないと意味がないんだよ。
🙍♂️ 良い投手が、不運な年に当たった、だと…?それって、今まさに俺たちが出て行かせた男のことじゃないのか…?
👨💻 ビデオゲームじゃない方のデータですら、君の言うことが真実でないと証明しているが…まあ、人それぞれだ。
👨🏻💼 俺たちフィリーズファンは、ヤツを更生させられるぜ。
👨👼 俺たちエンゼルスファンは、ヤツを壊せるぜ。
👱🏼♂️ ハハハ、そいつは最高に面白いな。
👱🏼♂️ 彼はロッキーズの選手になる。
👱🏻♂️ ボストンに来れば、彼はレジェンドになるだろうな…
👱♂️ おい、誰か彼にクラブケーキは好きかどうか聞いてきてくれよ。
🧑🏻 彼の投球スタイルは、デトロイトかサンフランシスコでこそ真価を発揮すると思うな。
👱🏻♂️ シアトルっぽいな。
👨💼 俺もそう思ってた。ウチの守備陣と、より広い球場があれば、彼は無双するだろう。
🧑🏾 うわ、これはビッグニュースだ!彼は最高のルーキーシーズンを送ったからな。一体どのチームが彼を獲得するのか、実に興味深い。これから入札戦争の始まりだ。
👱🏼♂️ 今永の賢い判断だな。彼は今年、自分の価値を証明してみせた。とんでもない大金を手にするだろうぜ!💰⚾️
🛡️ あの男、マジで「お前らの1500万ドルなんかいらねえ、俺はこのグループチャットから抜けるぜ」って言ったようなもんだろ💀
🤭 自分の価値を知っている男って、いつも私の気を引くのよね…自分に賭けられる男、好きよ。
🧑🏾🦱 ショウタがカブスのオプションを蹴ったって?上等じゃねえか。フリーエージェント編、始動だ。リグレー・フィールドの損失は、リーグ全体をカオスに陥れるぜ。🚀⚾
👩🏻💼 ショウタは、この街に足を踏み入れた瞬間から、心身ともにシカゴ・カブスの一員だったわ。今朝、聞きたかったニュースじゃなかったわね…。
👱🏼♂️ 俺が彼を好きなのは、彼がただのカブスの選手じゃなく、シカゴの人間だったからだ。彼はこの街を心から愛していて、俺もそんな彼が大好きだったんだ。
🙍🏽♂️ 来年、ドジャースが喜んで大金を払ってくれたら、彼はLAのことも大好きになるに違いないさ。
👱♀️ 彼のことはどうでもいいくらい、彼の雰囲気は最高に清らかだった。このチームにいた毎秒毎秒が大好きだったわ。誰が彼と契約しようと、そのチームのファンになるのは間違いないわね。
😭 1年前は、ヤマモトとどっちが良いかなんて話をしてたのにな…
👨👦👦 これは好きになれないな…同じくらいの価値で、もっと良い成績を残せる選手を見つけられるのか?
🤔 これがカイル・タッカーと契約するための布石だというならまだしも、そうでないなら、史上最高に愚かな一手だぞ。
🙍🏽♂️ この一件で、チームが2026年に勝つことよりも、2027年のロックアウト前にできるだけ多くの契約を帳簿から消すことに集中しているのが、ほぼ確定したな。
👨🏻💼 他のチームが愚かでケチなだけなのに、ドジャースが賢明にも彼と契約したら「ドジャースが野球をダメにしてる!」って泣きつく連中が現れるのが、今から楽しみで仕方ないね。
🧑🏻🎤 単にケチなのか、それとももう彼を見限ったのか。どっちにしろ、これで「どうして日本人選手はドジャースに行きたがるんだろう」なんて不思議に思う奴らがいるんだから、呆れるぜ。
👨🏽 今永が来年ドジャースの世界一に貢献した時に「ドジャースが野球をダメにしてる」なんて文句を言う奴は聞きたくもないね。
👩💼 世界一の屋外ビアガーデン経営に乗り出して、ワールドシリーズの指輪はもういらないってことね。
🤴 今永昇太がフリーエージェントというステータスにレベルアップしたぞ。さて、このオフシーズン最高の掘り出し物を手に入れるチームは、一体どこだ?🔥
コメントは以上になります。
海外の反応からは、まずカブス球団の判断に対するファンの強い失望や怒りが明確に伝わってきましたね。
そして、ほとんどのファンが次の移籍先としてドジャースを挙げており、それがまるで決定事項であるかのような意見が数多く見られたのが印象的でした。
今永選手個人に対しては、シーズン後半の成績を冷静に分析する声がある一方で、彼の人柄を愛し、新天地での成功を心から願う温かい声も多く寄せられていました。
今回の件が、いかに多くのファンの関心を集めているか、その動向が固唾をのんで見守られているかが分かる反応の数々でした。

コメント