埼玉県川口市で長らく暮らしていた、クルド人男性ユージェル・マヒルジャン氏。約20年ものあいだ日本に滞在し、地域社会と関わりを持ちながらも、6度の難民申請はすべて却下されてきたのです。2025年7月8日――その日、成田空港での涙と共に、ついに彼は日本を離れました。
新たに施行された出入国管理・難民認定法によって、3回目以降の難民申請でも退去処分が可能となった今、法の厳格な運用が問われる中での強制送還でした。搭乗直前、彼は「入管を爆破せよ」と叫び、最後には「アベマTVに出すぎた」と悔しげに漏らしたと報じられています。人目を忍ぶように去ったその姿には、賛否両論が交錯する現代日本の影が映し出されていたのです。
ただ、ここで終わりではありません。彼は送還後、旅券を取り直して近隣国経由で戻る意志を公言しており、再び日本の土を踏む可能性すら示唆しています。現行法では再入国禁止措置が原則5年間とされますが、入管庁の判断によっては、さらに長期に及ぶことも考えられます。果たして、日本は彼の再来日を許すのでしょうか?
さらに注目を集めたのが、2024年1月に埼玉県知事から贈られた「感謝状」でした。マヒルジャン氏が実質経営する解体工事会社から、100万円の寄付が県の社会福祉基金に贈られたことに対し、大野知事が本人に直接、感謝状を授与。しかし、この行為は「仮放免中の人物への公的顕彰」として波紋を呼び、国会や県議会でも厳しい追及を受ける事態となりました。翌年には知事が「寄付企業の代表は日本人」とした答弁を誤りと認め、謝罪に追い込まれるまでに発展。賞状一枚が、制度の盲点と社会の分断を浮き彫りにしたのです。
20年の歳月の果てに、法の網にかかり、日本を離れた一人の男。その行動と背景が、地方行政のあり方をも揺さぶり、国境を越えた反応を呼び起こしたことは、紛れもない事実です。果たして、これは「一つの終わり」なのか、それとも「次なる波乱の幕開け」なのか。
SNSを中心に巻き起こった海外の反応では、日本の対応に賛辞を送る声と切実なコメントが相次ぎました。
海外の反応
👨💼 日本のナショナリストたちは大喜びだ。20年間日本に住んでいたクルド人を追放したってね。これが大規模なクルド人追放の前触れになると期待しているらしい。
👱♂️ 日本人、やるじゃないか🇯🇵🫂🇹🇷
👱♂️ 「日本が50年先を行く理由の証拠」だね。
👱♂️ でも彼らが一斉にトルコへ来るなら、どこが「素敵」なのか教えてほしいよ。
👱♂️ また私たちのところへ押し込まれたよ。:/
👱♂️ なぜここへ?インドのキルマンチかイラクに送るべきだろ。なんで私たちに押し付けるんだ。
👱♂️ 私たちにとっては良くない出来事だ。
👱♀️ OK、みんなアニメを見て日本が好きだって言うくせに、追放先がトルコなら、俺たちはあまり口出ししないよ🤣
👨💼 これは本当に素晴らしいニュースだ。🎊
👱♂️ ああ、いいね。でも彼みたいな連中はイランのザグロス山脈の洞窟に送られるべきだった。前に投稿してたあのクルド人と同じヤツじゃないか?あの髪型は伝統的なクルドの犯罪者の髪型で、ここにいる犯罪者クルド人はみんな同じ髪型なんだよ。
👱♂️ 髪型もあっちと同じなんだな、まったく。
👱♂️ 大きなことは小さな始まりから。
👱♂️ 日本がようやく正しいことをしたな。日本はいつまでも日本であれ。
🙍🏾♂️ 20年も日本で密かに暮らしていたテロリストを、ようやく今更国外追放とは……呆れるよ。
👱♂️ 20年!?まじかよ!
👨💼 彼はPKKテロ組織のシンパだ。
👱♀️ 送り返される先はトルコじゃないんだよね?
🙍🏾♀️ どうかトルコには送られていませんように。
👱♂️ トルコへ送らないでくれ、馬鹿野郎。北イラクへ送るべきだ!
🙍🏾♂️ ザグロスへ送ったのか?
👨💼 たぶんドイツへ行くだろうね。
👱♂️ なんで感謝状なんて送られたんだよ?
👱♀️ 法を破ったくせに「感謝状」だなんて、何を考えているんだ?🤔
👱♂️ あの知事は即刻解任されるべきだね。
👱♂️ これで川口市は本来の姿を取り戻せるな。
👱♀️ わあああああ!動き始めたね。いい兆しだよ。
👨💼 日本を再び偉大にしよう✊
👱♂️ いいね、もっとやれ。
👨💼 日本にいるクルド人ってどれくらいいるんだ?2000~3000人だって?ほんとかよ?
👱♂️ どうして亡命申請を却下されて、そのまま滞在し続けるんだ?一度ならまだしも、二度目はおかしいだろ。
👱♀️ まさに声を上げるべき瞬間だよ!
👱♂️ 日本で何が起きてるんだ?ヨーロッパで起きたことから何も学んでないのか?
👨💼 よくやった。日本は守る価値のある宝物だ。自由な日本を。
👱♂️ ようやく良いニュースだ。それに、20年以上も不法滞在していたって信じられない。
👱♂️ これが始まりの一歩だ、よくやった👏
👱♂️ そうだな。20年は長すぎる。どれだけの被害をもたらしてきたか……。
👱♂️ 冗談だろ?🤡🌍
👨💼 感謝状って何のため?盗みや混乱を最小限に抑えただけだろ。
🙍🏾♂️ PKKの政治部門も心配しているはずだ。欧州諸国がこれを真似して、向こうでの違法活動資金源を失うかもしれない。
👱♂️ 日本にいる移民は400万人以上いるのに、クルド人2000人程度に固執する理由があるのか?
👱♂️ 本国へ帰れる難民って、どんな立場なんだ?😞
👱♂️ どうか私たちもこんな日が来ますように……近いうちに、ああ、神よ、アーメン。
👱♂️ 彼らの市民権を剥奪してくれよ、ほんとに。
👱♀️ 以前は日本が好きだったけど、今はもっと好きになったわ。世界一穏やかな人たちをこんなふうに追い詰めるなんて。日本は素早く手を打ってくれたけど、私たちの国に来ていないといいけど。
👱♂️ ねぇ、どうして私たちに送ってくるの?荒れ果てた島でもあるでしょ。
👱♂️ あっちでも人を追い出してるんだな。
👱♂️ 賢い判断だ、よくやった。
👱♂️ 人権だのなんだのって、いざとなったら紙切れ同然だな。好きなだけ送りつけられるんだから。
👱♂️ 私たちは他国の問題解決に駆り出されるだけの奴隷かよ。
👱♂️ 約100人の親戚が日本にいるんだ。彼らをディヤルバクルへ送り返すために動いてるよ。
👱♂️ みんなで拍手しよう、そのあと夜に市場へ行って必要なものが買えなくなるんだけどね。
👱♂️ 昨年日本へ行ったけど、外国人全般に不満を抱いてるみたいだ。トルコ人なんて大嫌いらしい、困った奴らだよ。
コメントは以上になります。
多くのコメントが日本の入管政策に一定の評価を示していましたね。
その一方で、送還先となる国の負担や政治的影響を懸念する声も目立ち、各国の立場の違いが浮き彫りとなりました。
感謝状の授与を問題視する意見や、難民認定制度への根本的な疑問、さらには欧州や中東に波及する可能性を指摘する声も上がっており、今回の一件が単なる国内問題にとどまらず、国際的な移民・難民政策のあり方にまで波紋を広げていることが読み取れました。
コメント
和田政宗を落選させよう
というか自公反日カルト政権には絶対投票するな
これで国民が溜飲を下げて関心が薄れたら
元の木阿弥どころかさらにひどくなりそう
自民はさらに入れると名言してるし
2度難民申請して下りなければ強制送還にしろよ
なんだよ6度20年って
20年?ありがとう自民党
不法移民が20年間も就労しながら、日本に滞在し埼玉県知事から表彰状を貰っている 笑っちゃうよな
日本は法治国家だよね、違う?日本国内の治安は悪くなるばかり 移民推進派の野党、政権与党である自民公明党の諸君日本人を辞めなさい
3度却下されたら再入国しないといけないのか
埼玉の地域経済に大きな痛手ですね
大野は偽装難民に感謝状まで渡した、クルド人犯罪の擁護者という評価が定まったな。
これでも次の知事選で大野を当選させるのか、埼玉県民の民度次第だ。
土人狩りの時間だ
新イスラムの大野なんかを知事にした埼玉県民が悪い
難民申請は一度だけで良い完全に悪用されてるんだし
というか今難民として認めてよいのなんてウクライナ人ぐらいだろ
自公は絶対ダメ!!!