トヨタが発表したところによると、アメリカ・トランプ大統領による輸入車への新たな関税が、わずか2か月で13億ドル、日本円でおよそ2,000億円近くもの損失をもたらす見込みだというCBSのニュース記事が話題になっていました。
これは、2025年3月期の決算発表会で明らかにされたもので、影響を受けるのは主に4月と5月の2か月間。アメリカ政府は2025年3月、国外で組み立てられたおよそ800万台の車に対し、25%の関税を新たに課すことを決定しました。これにより、トヨタだけでなく、自動車業界全体に大きな波紋が広がっています。
トヨタの佐藤恒治社長は、今後の影響について「非常に予測が難しい」と述べ、現時点では明確な数字の提示は避けました。一方で、同じくアメリカで大きなシェアを持つGM=ゼネラル・モーターズも、2025年の利益予測を下方修正。関税による損失は少なくとも40億ドル、日本円で6,000億円以上になると見込まれています。また、フォードもメキシコで製造されている一部の車種について、最大2,000ドルの値上げを発表しました。
トヨタは、現時点では値上げについて明言を避けており、「状況を見ながら適切なタイミングで適切な対応をとる」としています。「拙速な値上げはトヨタの考える対応ではない」と語った佐藤社長のコメントが印象的です。しかし、アメリカのコンサルティング会社、アンダーソン・エコノミック・グループによれば、こうした関税とそれに対する中国など貿易相手国からの報復関税の影響により、車の販売価格はモデルによっては最大で1万2,000ドル、日本円で180万円近くも上がる可能性があるといいます。
今回の記事に対し海外からもたくさんのコメントが寄せられていましたのでその一部をご紹介します。
海外の反応
👱♂️ そんなはずはない。関税を企業が払わないって?消費者への税だって、あれほど皆言ってただろう?
👨💼 自動車メーカーならどこでもこうなるさ。中国だけじゃない、グローバルなサプライチェーン全体の話だ!これはもう手のつけられない大惨事だ!
👨💼 そうだ!もっと政府とトランプと協力して、公平な貿易条件を取り付けるべきだ。ちなみに俺たちは日本が大好きだし、日本との貿易も大歓迎だぜ。
👱♂️ さあ、製造拠点を早急にアメリカに移すしかないな。
👱♂️ 彼らにはその余裕があるだろう。
👱♂️ これぞ5次元チェスさ。しばらく見てろよ。
👱♂️ つまり、日本の自動車メーカーがここアメリカで車を売るために13億ドルをアメリカに支払うってことだな?
👱♂️ それなら交渉しろ…トヨタ。
👱♂️ いい機会だ、アメリカ国内で作ればいい…その方がずっと安く済むだろう。
👩💼 日本のトヨタが苛烈な貿易コストを示したわね…新しい貿易ルートであなたも歓迎されるかもしれないわ。
👱♂️ それってどういうことだ?トヨタはここアメリカに14の工場を持ってて、アメリカ人が買う車をすべてこっちで作ってるんだぜ?全米生産だっていうのに。
👱♂️ 過去にアメリカがいくら支払ってきたか考えてみろよ?
👨💼 そういうことなら、日本は急いで交渉の席につくべきだ!損するって分かってるんだから、より良い条件を取り付けたいと思わないか?
👩💼 あはは、なんでだと思う?彼らはバイデンや民主党から何十億ドルももらうのが当たり前だと思ってたからよ。アメリカの納税者のただ乗りが永遠に続くと思い込んでたの。ざまあみろね。
👨💼 これは全部でっち上げだ、結論に何の意味もない。記事自身で推測に過ぎないって書いてるし、トヨタのCEOも将来の影響を予測するのは難しいと言っている。
👨🎤 その金は俺たちに回ってくる。ありがとう、トヨタ!
👱♂️ ということは、価格が13億ドル分上がるってことだ。
👨💼 トヨタに二つだけ質問しよう。
1)アメリカ国内で生産を立ち上げるのにいくらかかる?
2)どれくらい時間がかかる?
その答え次第では、それをやったほうがむしろ得策かもしれない。
👨💼 トヨタは北米で14の工場に6万4千人以上の従業員を雇っている。
👩💼 これを見れば、安価な海外労働によってアメリカやアメリカ人労働者がいかに食い物にされているか分かるだろう。
👱♂️ だからトヨタの販売がほとんどゼロにまで落ちて、営業マンが解雇されて、それから整備士や現場の人も職を失って、最後はリックルダウン経済になるってわけか。今ようやくわかったよ、こんなに年を重ねてからな。
👱♂️ 待てよ。CBSは企業は払わないって言ってたんじゃないのか?アメリカ人が払うんだろ?それがどうして本当なんだよ!?!?!
👱♂️ それは彼らの問題だ。解決策はいくらでもある。どれもアメリカ第一だから、アメリカの利益になるに決まってる。
👨💼 みんなトヨタがすでにアメリカで車を作っていることを知らないのか?
👩💼 トランプの関税政策のせいで、いいものが手に入らないんだよ。
🧑💼 それなら関税問題を解決すればいい。
👨💼 つまり車の価格は上がるということだ—輸入車だけじゃない。国産車も同じだ。少なくとも一社のアメリカの自動車メーカーが値上げを発表している。関税は輸入品だけでなく、国内の製品も値上げさせる。関税とは消費者への税金だ。
コメントは以上になります。
海外の反応を通して見えてきたのは、関税による影響が単に企業の利益だけでなく、消費者の生活や雇用、そしてアメリカ国内の産業構造にまで波及するという現実です。
意見の中には、関税によって自国の製造業が守られるという考え方もあれば、逆に価格上昇やサプライチェーンの混乱を懸念する声もあり、立場や情報の受け止め方によって評価が大きく分かれていました。
特に多かったのは、トヨタがすでにアメリカ国内で大規模な生産体制を築いていることを知らなかった、あるいは過小評価していた声で、国際企業の実態と政策判断とのギャップが改めて浮き彫りになった印象です。
コメント
経済予測は極力悲観的に出す、信じるヤツは子供並の頭。